サクセスショップ・パートナー ダリアート
|
スタッフブログ
2012/08/28
無限の倍
ドキュメンタリー映画 『はじまりの記憶 杉本博司』
8月7日現代美術化 杉本博司 のドキュメンタリー映画 『はじまりの記憶 杉本博司』がKBCシネマ(本人来場)にて一日だけの上映がありました。
見に行ってプログの予定でしたが、残念ながら見る事ができませんでしたが書きます。
私が気に入っている杉本博司氏のポートフォリオの中に「建築」と題したものがあります。
20世紀初頭に起こったモダニズムは私たちの生活を大きく変えることになった。装飾から人間の魂が解放されたのだ。もはや神の気を引く必要もなく、王侯貴族の自己顕示も必要ではなくなったのだ。人間の力を遙かに上回る機械の助力も得ることが出来るようになって、人間は初めて形を作る自由を得たのだ。
私は現代の始まりを、その建築物から辿ってみることにした。撮影にあたっては、無限の倍という焦点距離を設定した。
私の使うような旧型大判カメラでは、海のような無限遠に焦点を合わせたあとも、歯止めが無い為にそのまま無限を突き抜けてその先へいってしまえるのだ。
無限の倍をカメラで覗いて見ると大ぼけの像となった。そして私は優秀な建築は、私の大ぼけ写真の挑戦を受けても溶け残るという事を発見した。こうして私は建築耐久テストの旅へと出発した。多くの建築がその過程で溶け去っていった。
杉本博司
上記ホームページより
建築家が現実に妥協した結果付け加わったディテールや夾雑物が取り除かれ、建築家が頭の中で最初に構想したフォルムだけが残されている.
私はこのような世界観が大好きでほんとに感動です!
自分で勝手に「こういうことだと」とわかったつもりでいますが
只確実なのは、素晴らしくとても魅かれるという事実です!
TOKYO DESIGNERS WEEKという番組でもたびたび紹介されていますよ。
ご覧ください。
https://www.youtube.com/user/designchannel100/
8月7日現代美術化 杉本博司 のドキュメンタリー映画 『はじまりの記憶 杉本博司』がKBCシネマ(本人来場)にて一日だけの上映がありました。
見に行ってプログの予定でしたが、残念ながら見る事ができませんでしたが書きます。
私が気に入っている杉本博司氏のポートフォリオの中に「建築」と題したものがあります。
20世紀初頭に起こったモダニズムは私たちの生活を大きく変えることになった。装飾から人間の魂が解放されたのだ。もはや神の気を引く必要もなく、王侯貴族の自己顕示も必要ではなくなったのだ。人間の力を遙かに上回る機械の助力も得ることが出来るようになって、人間は初めて形を作る自由を得たのだ。
私は現代の始まりを、その建築物から辿ってみることにした。撮影にあたっては、無限の倍という焦点距離を設定した。
私の使うような旧型大判カメラでは、海のような無限遠に焦点を合わせたあとも、歯止めが無い為にそのまま無限を突き抜けてその先へいってしまえるのだ。
無限の倍をカメラで覗いて見ると大ぼけの像となった。そして私は優秀な建築は、私の大ぼけ写真の挑戦を受けても溶け残るという事を発見した。こうして私は建築耐久テストの旅へと出発した。多くの建築がその過程で溶け去っていった。
杉本博司
上記ホームページより
建築家が現実に妥協した結果付け加わったディテールや夾雑物が取り除かれ、建築家が頭の中で最初に構想したフォルムだけが残されている.
私はこのような世界観が大好きでほんとに感動です!
自分で勝手に「こういうことだと」とわかったつもりでいますが
只確実なのは、素晴らしくとても魅かれるという事実です!
TOKYO DESIGNERS WEEKという番組でもたびたび紹介されていますよ。
ご覧ください。
https://www.youtube.com/user/designchannel100/
スタッフブログ一覧
- 2014/03/31 4+8
- 2014/02/24 芸術の力
- 2014/02/18 信号機
- 2014/02/14 大人も POP UP BOOK 4
- 2014/02/07 想いを形に残す仕事の意味。
- 2014/02/04 ご利益の効果は?
- 2014/01/17 とらや
- 2014/01/14 幸福な生活
- 2014/01/10 大人も POP UP BOOK 3
- 2014/01/07 ☆2014年☆ 新年 あけまして おめでとうございます。
- 2013/12/31 店舗の顔をリメイク
- 2013/12/27 萩にて
- 2013/12/26 レイアウト
- 2013/12/19 漫画県
- 2013/12/13 大人も POP UP BOOK 2
- 2013/11/19 最近のおすすめ本
- 2013/11/05 友泉亭公園
- 2013/10/29 持ち物が会話のきっかけ。
- 2013/10/15 KAGOSHIMA-CHIRANに行ってきました!
- 2013/10/11 プレゼンツール
- 2013/10/03 壁紙
- 2013/09/27 風水
- 2013/09/20 最近思った事3
- 2013/09/13 ホテルローヤル
- 2013/09/10 happy
- 2013/09/06 地元に帰ろう!
- 2013/09/01 今どきの博物館!
- 2013/08/30 ヤフオク!ドーム
- 2013/08/23 ロマンチスト!
- 2013/08/17 わたしの故郷に
- 2013/08/02 暑中お見舞い申しあげます
- 2013/07/26 涼しげに
- 2013/07/23 一人旅
- 2013/07/18 KATARUTA『カタルタ』
- 2013/07/16 enjoy turf 小物編
- 2013/07/12 マーキングフィルムデザイン
- 2013/07/09 浅草文化センター
- 2013/07/02 図書館
- 2013/06/29 お気に入りのマニュアル本
- 2013/06/26 今 思うこと
- 2013/06/21 トラス萌え♡!
- 2013/06/18 いいもの見っけ
- 2013/06/13 文化交流
- 2013/06/04 コンビニカフェデザイン
- 2013/05/27 キッズデザインその2
- 2013/05/27 九州芸文館
- 2013/05/20 デザインが届かない時間
- 2013/05/14 武雄市図書館
- 2013/04/26 安藤忠雄 仕事をつくる
- 2013/04/16 憧れの職業
- 2013/04/12 HOUSE VISION その2
- 2013/04/09 HOUSE VISION
- 2013/04/04 超!専門店
- 2013/03/29 キッズデザイン
- 2013/03/26 萩・建築
- 2013/03/22 世界遺産
- 2013/03/14 地域アイコン
- 2013/03/05 大人も POP UP BOOK
- 2013/02/22 本の紹介
- 2013/02/12 冬の星空☆彡
- 2013/02/05 狙ってもできないこと!
- 2013/02/01 カバーデザイン
- 2013/01/29 世界最速のデザイン
- 2013/01/25 Piccolo
- 2013/01/22 DECOチョコ
- 2013/01/15 デザインマンホール
- 2013/01/07 ママチャリ
- 2012/12/29 時間
- 2012/12/25 MOOMIN TRIBUTE WORKS
- 2012/12/22 ヘクセンハウス
- 2012/12/18 よく考えてみると。
- 2012/12/14 サプライズ!
- 2012/12/10 デザインと由来
- 2012/12/04 冬になると・・・
- 2012/12/03 日本三大稲荷?
- 2012/11/27 手漉きの和紙
- 2012/11/16 寒くなると
- 2012/11/15 ちょっとしたこと。
- 2012/11/09 ちょっとしたこと。
- 2012/11/05 アンケート
- 2012/11/01 ユニバーサルデザインとは?
- 2012/10/25 かごしま環境未来館
- 2012/10/23 昔からある
- 2012/10/22 駅舎
- 2012/10/12 モノクロサイレント
- 2012/10/02 被災地支援のカタチ
- 2012/09/28 AIR FRANCE
- 2012/09/21 カセツもステキに。
- 2012/09/18 「惑星意識」
- 2012/09/14 鉛筆はデザインのはじまり!
- 2012/09/07 木造5階建てマンション
- 2012/09/03 蚤の市
- 2012/09/02 昭和の町
- 2012/08/28 無限の倍
- 2012/08/21 ニジノハジマリ
- 2012/08/17 草間本とか
- 2012/08/10 夏ゴルフを楽しむ!
- 2012/08/09 津軽文化堪能!
- 2012/08/03 ぽっかり夏雲
- 2012/07/31 なんだ、これは!2
Designer
HIROSHI FUKAGAWA
DARIART STAFF
深川 広志 デザイナー
好きな言葉「持続する志」
月日が経っても,もう一度見たくなる映画のワンシーンのように,
何時の時代も変らぬ良さを大切にしたい。